アクセス解析
先日、掲載しました
アクセス解析体験をご紹介します。
折角、ブログを書いているんだから
もっと沢山の人に自分のブログを見てもらいたい。
と言う方にオススメです。
要するに自分のブログを見に来てくれた人が
どういう時間に?
どんなキーワードの検索で?
何時くらいに?
とかを知ることができるんですね。
それを知って、
「なにを書いたら皆さんが喜んで読んでくれるのかなぁ〜。」
と考えるわけですね。
これで、ブロ共が沢山増えます。
私が体験したのが、こちら↓。
無料、有料のプランがありましたが、
私は、もちろん
無料を選択しました。


・登録方法
通常のサイトと変わりがありません。
支持に従い、メールアドレス、ID、パスワード、
ブログのURLなんかを入力して、送信。
メール送信されてくるURLをクリックするだけです。
・使用方法。
サイト内の解析タグ(HTML)プログラムをコピーして
FC2ブログの方は、
管理画面-テンプレートの設定で
下の方にあるプログラムの中の
body の下に貼り付けるだけです。
・機能
来てくれた方個別表示、閲覧者数(時間、日、曜日、月)、
検索キーワード、閲覧時間解析、都道府県なんかが
わかっちゃいます。
解析結果では、
私のブログでは、なんと言っても
「
吉野梅郷」の記事
を読んでださった方が多いですね。
季節がら、とか、梅の伐採に興味がある方
が多いと見ました。
気になったこと。
私は、無料版を体験しましたが、
土曜、日曜など皆さんがブログを
している時間だとおもいますが、
「Too many connections」
とコメントが出て、繋がらなかった事が
ありました。
まっ、無料版だから仕方がないかな。
と諦めましょう。
それでは、また、何か皆様のお役に立てる情報が
あったら報告します。
基本的に無料案件です。