2012/05/06
レモンの花
ついに我が家のレモンの花が咲きました
。
我が家には、越冬が心配な果実が
二本あります
。
アセロラとレモンの樹です。
前回のアセロラさん
前回のレモンくん
4/24撮影の全体の様子。

前回掲載していた頃より、
すごく弱ってきていました。
葉っぱがボロボロです
。
しかし、この時点で既に、
蕾みができていたんですね。
蕾がこれです
。

その蕾みがついに、咲いたのです
。
昨日(5/5)に雨がやんだ合間を逃さず
撮影しました
。

そして、もう一枚、正面から。

数えると、30ケ位の蕾みと花がありました。
こんなに沢山の実はつけられまえせんので、
葉数が決まってきたら、摘果するつもりです。
3つ、できれば5つ位の実がほしいなぁ〜。
葉っぱ30枚に1つ位かなぁ。
これで、チューハイのレモンの心配が無くなりました。
自家製、無農薬だから美味しいに決まってます。
楽しみだなぁ〜。ルンルン
。
ポチっとお願いします

にほんブログ村

我が家には、越冬が心配な果実が
二本あります

アセロラとレモンの樹です。
前回のアセロラさん
前回のレモンくん
4/24撮影の全体の様子。

前回掲載していた頃より、
すごく弱ってきていました。
葉っぱがボロボロです

しかし、この時点で既に、
蕾みができていたんですね。
蕾がこれです


その蕾みがついに、咲いたのです

昨日(5/5)に雨がやんだ合間を逃さず
撮影しました


そして、もう一枚、正面から。

数えると、30ケ位の蕾みと花がありました。
こんなに沢山の実はつけられまえせんので、
葉数が決まってきたら、摘果するつもりです。
3つ、できれば5つ位の実がほしいなぁ〜。
葉っぱ30枚に1つ位かなぁ。
これで、チューハイのレモンの心配が無くなりました。
自家製、無農薬だから美味しいに決まってます。
楽しみだなぁ〜。ルンルン

ポチっとお願いします

にほんブログ村