2012/05/20
オキザリスデッペイ
「オキザリス デッペイ」の花が咲きました。
本年の早春、家に帰ると、球根がありました。
それが、これです。

「なに、これ」、私の心の声です。
ウェブで何かたのんだかなぁ〜
。
奥さんと娘に聞こうかな?
「やっぱ、やめとこ。」
我が家の女性陣へは、
質問してはいけないんです
。
結果はわかっています。
「お父さんが悪い。」が回答です。
「この球根なに?」→「お父さんが悪い」
話がどう展開するのか、わかりませんが、
質問に対する回答が得られるどころか、
必ず、私の悪行が指摘され、
結論は「お父さんが悪い」になるのです
。
そこで、何も言わずに植えちゃいました
。
すると、5月上旬には、立派な葉っぱがでてきました。

娘は、四つ葉が気に入ったらしく、
友達に見せていました。
そしては、昨日はお花が咲いたんです
。

無用な、論争は避けられたし、
思い出に残る「オキザリスデッペイ」に
なりました。
芽出たし、めでたし
。
ポチっとお願いします

にほんブログ村
本年の早春、家に帰ると、球根がありました。
それが、これです。

「なに、これ」、私の心の声です。
ウェブで何かたのんだかなぁ〜

奥さんと娘に聞こうかな?
「やっぱ、やめとこ。」
我が家の女性陣へは、
質問してはいけないんです

結果はわかっています。
「お父さんが悪い。」が回答です。
「この球根なに?」→「お父さんが悪い」
話がどう展開するのか、わかりませんが、
質問に対する回答が得られるどころか、
必ず、私の悪行が指摘され、
結論は「お父さんが悪い」になるのです

そこで、何も言わずに植えちゃいました

すると、5月上旬には、立派な葉っぱがでてきました。

娘は、四つ葉が気に入ったらしく、
友達に見せていました。
そしては、昨日はお花が咲いたんです


無用な、論争は避けられたし、
思い出に残る「オキザリスデッペイ」に
なりました。
芽出たし、めでたし

ポチっとお願いします

にほんブログ村